main_img

img01
私は現場管理を担当しています。
主な仕事は、図面の作成・工程管理・安全管理・品質管理・予算管理等幅広く行います。管理というと、机に向かって行う仕事とイメージされる方もいるかもしれません。しかし実際は、会社にずっといることはほとんどありません。現場での作業を確認したり、元請の方との打合せをしたり、社外での仕事が多くあります。もちろん、CADを使用した図面作成や書類作成などのデスクワークもこなします。つまり、多くのことを同時進行で効率よく行わなければなりません。また、自分のことだけではなく現場での職人さんへの指示や、担当する工事全体がスムーズに進むよう、総合的な判断や視点が必要になってきます。大変な部分も多くありますが、その分、工事が竣工した時には、何ものにも代えがたい達成感があります。

img01
私は現場での施工を担当しています。
主な仕事は、現場管理担当が作成した施工図や工程表に沿って工事を円滑に進めていくことです。ただ言われたまま工事をするのではなく、施工基準等の公的な基準を守りながら進めていきます。材料も大変多くの種類があり、適切なものを適切な方法で取り付けていきます。また、現場では事故やケガに十分な注意が必要になってきます。高所での作業や、様々な工具・重機を使用するため、配管についてだけではなく、こういったものへの正しい知識も必要になってきます。その他にも職長として、協力業者の人たちをまとめたり的確な指示を出したりと、現場管理担当と一緒になって工事を進めていきます。